自治会の防災活動

各自治会の防災活動をご案内します。
A区域 B区域 C区域 D区域 E区域

玉諸地区 梅ノ木自治会

自治会情報

地区名:玉諸地区
自治会名:梅ノ木
会員数:90
組数:7

自治会の活動

◆令和5年7月11日(火)防災研修会を開催しました。

◆平成29年11月6日(月)防災研修会を開催しました。

◆平成28年5月16日(月)防災研修会を開催しました。
4月の熊本地震をはじめ、近年は自然災害が猛威をふるい、多くの尊い命が奪われていることから住民の災害に対する危機意識は高まっており、東海地震の切迫性や県内における活断層型地震、避難情報の種類、自助共助としての取組みなどについて真剣に勉強いたしました。
災害時には地域の力を合わせなければ対応することはできません。地域行事へ積極的に参加し、交流を深める中で結束力を強めていただき、災害に強いまちづくりに貢献いただきたいと思います。

◆平成27年6月23日(火)防災研修会を開催しました。
例年、この時期に行なっている梅ノ木自治会防災研修会では、今までに防災マップづくりや、防災クロスロードなどが行われ、また、自主防災組織の平常時の活動や災害発生時直前、災害発生時の対応内容が既に自治会内で確認されていることから、今回、甲府市役所防災課職員から、住民安否確認について説明いたしました。
参加者からは、東北の大震災の復興状況を伺ったり、また、防災研修会の開催回数を増やす提案がされるなど、活発な意見交換からは地域防災力の更なる向上に繋げようという姿勢が多く見受けられました。
災害時は、自主防災組織を中心とした活動と、地域の強い絆が必要不可欠となるため、今後もコミュニケーションを深め、積極的に防災活動に励んでいただきたいと思います。

 

IMG_0117 IMG_0124

平成26年5月14日(水)午後7時半から、梅ノ木自治会公民館で、防災研修会を実施しました。

例年、この時期に行なっている梅ノ木自治会防災研修会に、今回は、隣接する国玉町自治会10組の皆様も参加し、自治会の枠を超えた災害時の連携も考えた研修会になりました。

今回の研修ではクロスロードゲームを実施しました。

このゲームは、災害時に遭遇すると思われる事象に関する問いに「Yes」か「No」の二者択一で回答し、なぜ「Yes」と答えたのか、なぜ「No」と答えたのかを参加者全員で考えることにより、多くの価値観や視点に出会うことで、防災に関する取組を進めていくきっかけにするものです。

参加した自治会員の皆様には、活発に意見交換していただき、充実した研修会となりました。

 

140006559034314000661259111400066703408

 

 

 

◆平成25年5月23日 梅ノ木自治会では、防災研修・防災図上訓練を開催いたしました。

最初に、地震発生時に心配される「液状化」について、学習しました。

IMG_6205 IMG_6204 IMG_6206 IMG_6207

続いて、図上訓練です。

参加者は、4班に分かれて、大きな地図を囲み、書き込みを加えながら、議論を交わしました。

地震が発生した時、大雨が降って、避難勧告が発令された時、自分は、自分と家族には何が起こるのでしょうか?

IMG_6209 IMG_6213 IMG_6214 IMG_6215 IMG_6216

図上訓練というと、難しく捉えがちですが、今日行ったのは「訓練ゲーム」。

ゲーム感覚で、災害をより具体的なものとして感じることができるものです。

訓練では、近所に住んでいる高齢者の心配や、小さいお子さんの心配をする場面もありました。

また訓練後には、皆さんで「担架」の設置場所を心配されていたのが、印象的でした。

梅ノ木自治会の結束力の強さを感じました。